留守番電話になった時は、3ステップで対応する(事前の準備はしておこう)

こんにちは、接遇マナーインストラクターの長峰ヒロ子です。
今日は留守番電話についてお話します。電話をかけたのはいいけれど、留守番電話になった時
「慌ててしまって切りました。準備してなくて」
「後でかけ直そう」
いずれかだと思いますが、できれば留守番電話に一言メッセージはあるといいですよね。
受けた側は(特に携帯電話)モヤモヤするものです。
3つのステップで留守番電話に入れましょう。

スポンサーリンク

留守番電話になった時は

留守番電話になったら

① 相手を確認する
 「○○さんのお宅でしょうか」
 「○○さんの携帯電話でしょうか」

② 自分を名乗る
 「私は、○○と申します」

③ 用件を伝える
 「○○のことでお電話いたしました。
  後ほどこちらからお電話いたします。失礼いたします。」

 「○○のことでお電話いたしました。
  折り返しお電話いただけないでしょうか。
  電話番号は・・・・・・・です。 よろしくお願いいたします。
  失礼いたします。」

用件につきましては、
①後で、こちらからかける場合
②相手から、折り返し電話が欲しい場合と
様々ですよね。

的確に伝えていきましょう。 

そもそも電話をかける前に、相手が出ないことを想定している?

電話をかけるのは、用事があるからですし、相手の時間も止めてしまいます。
相手がいつだって出てくれるとは限りませんから、留守番電話になった時のことを考えるのは必須です。
特に携帯電話は、着信が残りますので、
「何だったんだろう?急用なのかな?」って受けた側は気になります。
お仕事の現場でしたら、相手に負担や不安をかけないマナーを身につけましょう。

プロフィール
この記事を書いた人
長峰ヒロ子

接遇マナーインストラクターの宮崎県の長峰ヒロ子です。また学生から社会人とキャリアコンサルタントでも活動しています。
即戦力育成のために官公庁、企業、団体、各学校にて人財育成セミナー、各種社員研修、就職支援、キャリア教育セミナーを実施しています。

長峰ヒロ子をフォローする
電話応対
スポンサーリンク
長峰ヒロ子をフォローする
苦情・クレームから学ぶ接遇力
タイトルとURLをコピーしました